参院比例代表は、『吉川さおり』 と個人名投票をお願いします!2013年07月19日
参議院議員の選挙は、
1. 各都道府県の区域を単位として行われる「選挙区選挙」
2. 全国をひとつの単位として行われる「比例代表選挙」があります。
※「吉川さおり」は、全国単位の「比例代表」から立候補しています。
————————————————————————————
○選挙区(1枚目の投票用紙)は、各都道府県の候補者名で投票します。
○比例区(2枚目の白い投票用紙)は、『候補者名』または『政党名』で投票します。■比例区は、以前のような名簿順位ではなく、
『候補者名』での得票が多い順に当選が決まります。
ぜひ『吉川さおり』と記入して投票をお願いします。
もちろん、全国単位ですので、日本全国の有権者の方が投票可能です。
————————————————————————————
●一口メモ
比例区の投票用紙に、
「候補者名」を書いた場合:
その候補者を直接的に応援できます。
「政党・候補者名」両方を書いた場合:
○○党の○○と書いた場合、無効票になってしまいます。
————————————————————————————
※比例代表選挙は、2001年の参院選から「非拘束名簿式」となっています。
以前は政党があらかじめ候補者の当選順位を決めておく「拘束名簿式」でしたが、
現在の「非拘束名簿式」は、候補者の個人名での得票数によって当選順位が決まる仕組みです。