各党青年施策討論会 2010年01月17日
党を代表して挨拶
討論模様
日本青年団協議会主催の「青年
施策討論会」に党青年局長代理
として、出席させて頂きました。
日本青年団協議会の執行部、全国の
青年団代表の皆さんと若年者雇用問題
や地域の青年教育について意見交換を
行いました。
本討論会のテーマは2点。
(1)青年の雇用と就労
(2)地域の青年教育
最初に各党の代表者から15分の発言、
その後は会場からの質問に答える形
でのディスカッションとなりました。
私は主に当選時から取り組んでいる
(1)青年の雇用と就労-若年者雇用
問題について発言しました。
若年者雇用問題は若年者に特に多い
高失業率問題、過去最低の内定率の
問題、非正規雇用やフリーターの問題
など数多くありますが、私は自身の就職
氷河期の経験をもとに、これらの問題が
今後の日本社会経済にもたらす影響と
早期解決について訴えました。
会場には私と同世代の方が多く、問題
意識を共有することができましたが、この
問題意識を政治に携わる者全体のもの
として、取り組んでいかなければならない
決意を新たにしました。