国会見学 2016年12月16日
国会は、延長国会最終日だった12月14日夜、
自民党はカジノ法案のために会期を3日間、
再延長しましたが、審議と会期末処理はすべて
終わっているため、国会内は静かなものでした。
そんな中、会社の先輩が大学のゼミで教えて
いる関係で、そのゼミ生の皆さんが国会見学に
来て下さいました。
4月に社会人になる方、大学院に進学する方、
それぞれでしたが、全員が礼儀正しく、学生らしく、
爽やかでとても楽しい時間になりました。
若い世代と政治の関わりについては、国会や
政治が遠い世界のことだから、関心を持てない
という意見、多数決というのは理解するが、良い
イメージが持てないという意見など、私自身が
政治の世界に飛び込む前に持っていた意見と
重なる部分が多くありました。
様々な偶然と出会いが重なり合い、今、私は
参議院に貴重な議席を預けていただき、国会
という場所で仕事をさせていただいています。
政治が遠い世界のことにならないよう、私
自身がこの世界に飛び込む前に抱き続けて
いた感覚を忘れず、どんなことがあろうとも、
政治に真摯に向き合い、少しでも政治が身近な
ものになるよう、これからも努力していきます。