政治改革推進本部役員会 2012年08月07日
政治改革推進本部役員会が、
国会内で開かれ、参議院選挙
制度改革等を中心に役員間で
議論しました。
副事務総長として、役員会の進行を
し、一川参院幹事長から改めて議論の
経緯についての説明を受け、その上で
今後の総会等の持ち方について集約
を行いました。まず、一川参院幹事長から、参院
では議長の下に各会派の会長クラスを
中心とした「参議院選挙制度の改革に
関する検討会」があり、その下に各会派
の幹事長レベルで構成された選挙制度
協議会が置かれ、選挙制度改革に関する
議論を重ねてきた事実関係について改めて
説明を受けました。
各党間で、今国会中に成案を得るとの
合意の下で、議論が重ねられた結果、
4増4減、ならびに次々回以降の通常
選挙の抜本的な見直しについて引き
続き検討を行うとする案が合意に至り、
各党手続きが行われていることになります。
決定までの流れが衆参両院で異なる
こと、定数削減の問題については、
次々回以降に抜本的見直しを行う
ことを改めて役員会で共有し、政治
改革推進本部総会と総務部門会議の
合同会議を開くことを確認しました。