総務委員会派遣(福島) 2017年02月13日
福島県庁
サテライトオフィス
総務委員会の委員派遣で福島市と会津若松市に
出かけました。委員派遣は、13日と14日の2日間
でしたが、議運理事会等との関係があり、13日の
日帰り参加となりました。
朝、東京駅を出て、福島駅に到着後は、福島県
知事との意見交換。復興への取り組みと同時に
福島県が従前から抱える課題等について、その
説明をお聞きしました。
その後は、バスに乗って会津若松市へ。
私にとって、2013年選挙の前年以来の会津若松でした。
2回目の選挙の年、NHK大河ドラマは「八重の桜」。
私の母校、同志社大学の校祖である新島襄氏の
妻である八重氏が主人公でもあり、会津若松の
先輩の皆さまには、本当に多くの激励をいただきました。
今回は、その先輩の皆さまにお会いする時間をとる
ことはできませんでしたが、会津若松におけるICT
分野の取り組みについてお話を伺ったのち、サテライト
オフィスの見学を行いました。
14日は、会津大学の見学が入っていましたので、
楽しみにしていたのですが、13日の派遣日程が
上記まででしたので、会津若松市長も出席された
全体の意見交換会まで出席して、会津若松駅から
在来線を乗り継いで、夜中、東京に戻りました。
派遣でお世話になった皆さま、ありがとうございました。