議員総会 2016年02月02日
2月2日、急きょとなりましたが、参議院本会議が
開会されました。理由は、経済演説の冒頭で私的
発言した経済再生担当大臣の辞任に伴うものでした。
参議院では、1月27日、28日の両日に、政府4演説
に対する代表質問を行ったばかりであるにも関わらず、
前大臣は28日の夕刻に記者会見した後、辞任しました。
27日、28日は参議院議場で、総理が前大臣の続投を
明言したにも関わらず、です。よって、新経済再生担当
大臣の発言を本会議場で聴取し、質疑を行うこととなった
のです。
2月1日(月)は、もともと議院運営委員会理事会を16時
30分にセットしていました。これは、前大臣の海外出張
案件を扱うためであり、理事会のセットは、28日(木)の
夕刻に与野党合意の下で行われていました。
29日(金)に、与党筆頭理事から、前大臣が辞任
したとの理由で、1日(月)の理事会を取りやめては
いかがか、との申し出がありました。
しかし、1日(月)の昼過ぎまで国会全体の動きを
見るべきとの考えに基づき、その提案は保留しました。
1日(月)の昼過ぎまで国会全体の動きを見た結果、
2日(火)に衆参両院で本会議開会の運びとなったため、
セットしていた16時30分の議運理事会において、
翌2日の本会議立てがスムーズにできたのです。
もし与党提案どおり、金曜時点で理事会を取りやめて
いたら、衆議院との関係で、取りやめたはずの同日
同時刻に理事会セットをし直すこととなり、参議院として
格好悪い事態になっていたのではないでしょうか。