吉川さおり 参議院議員(全国比例)

活動記録

北海道地方にて 2013年06月09日

2013年6月9日

  • 三船慰霊の碑

  • 「慟哭の海に誓う」

道内を移動の道中、三船遭難
慰霊の碑を訪ねました。

日本がポツダム宣言を受諾し、降伏
した終戦の日から7日後、1945年8月
22日、北海道留萌沖の海上で樺太から
の引揚者を乗せた日本の引揚船3隻
(小笠原丸、第二号新興丸、泰東丸)が
ソ連軍の潜水艦による攻撃を受け、
小笠原丸と泰東丸が沈没して1,708名
以上の尊い命が犠牲となりました。終戦日(ポツダム宣言受諾)以降、英軍や
米軍は即座に戦闘行為を停止しましたが、
8月9日に対日参戦したソ連軍は、これを
無視し、当時大日本帝国領だった樺太に
侵攻したのです。

ソ連軍の攻撃から避難するための引揚
船となった船のうち、小笠原丸は逓信省
(NTT)の海底ケーブル敷設船でした。

戦争は絶対に二度と起こしてはならない、
平和な社会を作ることに政治が果たす役割は
大きいはずだと自らに言い聞かせています。

終戦以降の8月20日、真岡においても、
ソ連の侵攻により、電話交換手の女性が
局内で集団自決した事件がありました。
私にとっては、NTTの大先輩にあたります。
最後まで「つなぐ」使命を果たさんとした
偉大な先輩に恥ずかしくないよう活動します。

(2枚目の写真の碑)

慟哭の海に誓う

一 夕日輝くこの海に
三船遭難誰思う 戦い終りし七日目に
故郷の夜明けさいま見て
喜び胸に秘めた時 激滔と共に我船は
海のもずくと沈み行く
ああこれが無謀な戦争か

二 母よ娘よ妹よ
叫べど返る声聞けず 焦れば焦る波間には
今見し我子見え隠れ
板子一枚命綱 沈みし船に巻かれずと
必死に泳げど覚束ず
戦の無残さ今ぞ知る

三 あの日数えて五十年
悲惨の感が今もなお 二度と返る事なかれ
穏やか海に祈るのは
安らか眠れと思うのみ 戦い興し無き誓い
この碑に向い今叫ぶ
無駄にぞしない君の死を
平和の世代の糧にする

平成七年八月十五日 作
平成十六年八月吉日建之
樺太引揚三船遭難遺族会

活動記録