大学での講義
國學院大學経済学部で1時間半の講義
一コマ分、お話しさせていただきました。
10年来ご縁をいただいている経済学部長
の橋元教授の講義でお声かけをいただきました。
これから就職活動を控え、社会に出る前の
学生の皆さんの前で、自身の就職活動の経験や
就職氷河期世代の一人としての取り組み、なぜ
法律が大事なのか等、お話しさせていただきました。
20年前の就職活動と時代背景等はまったく異なり
ますが、面接に臨む姿勢などは共通する事項が
たくさんあるはずです。学生時代、内定をもらって
から後輩の皆さんの前や、会社員時代、内定式を
終えた後輩の皆さんの前でお話しする機会が多かった
ものですから、その時のことも思い出しながら
お話ししました。
今後の進路を考えるにあたって、少しでも学生の
皆さんの参考になったらとても嬉しいですし、法律
についても興味を持っていただけたらもっと嬉しいです。
貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
個人的には、久々の大学のキャンパスに知的好奇心が
刺激され、現在の立法府の現状(惨状)を何かに書き
記したい気分になっています。